ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月09日

ふるさと納税キャンプin大津谷公園キャンプ場 前編

ふるさと納税キャンプin大津谷公園キャンプ場 前編
GWに今年初、琵琶湖釣行、キャンプをして来たので久し振りに投稿したいと思います。

5月2日の琵琶湖釣行は全くと言って良い程、写真を撮って無かったので1枚だけ。

ふるさと納税キャンプin大津谷公園キャンプ場 前編
やってしまいましたわ~。(笑)

何年振りかの50UP(52cm)。

以上。

で、その帰りにそのまま大津谷公園キャンプ場に直行。

行く途中、大垣西ICで降りるつもりで走っていたんですが養老JCを通り越してしまい大垣ICで降りてUターンしたら、まさかの名古屋方面しか行けず岐阜羽島ICまで行ってしまいました。(;゚Д゚)

そんなこんなで着いたのが19:30頃で辺りは真っ暗。

しかも今回の幕は初物で取扱説明書と睨めっこしながら設営しました。(-_-;)

1日目はテントだけ張って就寝。(-_-)zzz

2日目の設営完了したのがこちら、

ふるさと納税キャンプin大津谷公園キャンプ場 前編

ふるさと納税キャンプin大津谷公園キャンプ場 前編
コールマンのトンネル2ルームハウス(バーガンディー)。

初めてにしては綺麗に張れたかなぁ~。

でね、今回、何でふるさと納税キャンプかと言うと、あちらこちらにふるさと納税で頂いた品が出て来るんすよね~。

今回のキャンプで一番活躍してくれたのがこちら、

ふるさと納税キャンプin大津谷公園キャンプ場 前編
沖縄県浦添市から頂いた、オリオン ドラフトギフトセット+オリオン 新ジャンル詰合せギフトセット。

キャンプやBBQには、これ位の味が合いますね。

ず~と、飲んでました。(*´▽`*)

でね、2日目の昼飯にはこんなものが、

ふるさと納税キャンプin大津谷公園キャンプ場 前編
佐賀県白石町から頂いた、白石3種キューブ米(各3個 計9個)と、

ふるさと納税キャンプin大津谷公園キャンプ場 前編
沖縄県中城村から頂いた、ホーメルおすすめセットで作った、

ふるさと納税キャンプin大津谷公園キャンプ場 前編

ふるさと納税キャンプin大津谷公園キャンプ場 前編
タコライスとタコス(トルティーヤはコストコで購入)。

自分が作るキャンプ飯の中で上位確定。(*´▽`*)

めっちゃ美味しかったです~。

お腹が一杯に成ったので夕飯までの間は、

ふるさと納税キャンプin大津谷公園キャンプ場 前編

爆睡しちゃいましたわ。

で、直ぐに夕飯って事で、我が家ではお決まりに成りつつ有る、炉ばた大将を使ってのBBQ。

先ず焼いたのは、

ふるさと納税キャンプin大津谷公園キャンプ場 前編

ふるさと納税キャンプin大津谷公園キャンプ場 前編
何故か岐阜県羽島市から頂いた、名古屋コーチン焼き鳥セット。

普通の鶏肉より有る弾力が、たまりませんなぁ~。

炉ばた大将を使って焼き鳥をする時は、写真の様にバーの部分にアルミホイル等を付けた方が串が燃えなく成るし、手が熱くならないのでオススメです。

後は、

ふるさと納税キャンプin大津谷公園キャンプ場 前編

ふるさと納税キャンプin大津谷公園キャンプ場 前編
北海道美深町から頂いた、焼きチーズセットの、えっ~と、えっ~と、名前が出て来ない。(;゚Д゚)

カチョカバロ。

難しい名前だ~。

〆は、

ふるさと納税キャンプin大津谷公園キャンプ場 前編

ふるさと納税キャンプin大津谷公園キャンプ場 前編

今回はシャワーの出が悪かったですが、お湯はやっぱり良いですね。

てな感じで次回もお願いします。




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
KAMOSHIKA EX(かもしかエクスクルーシブオートキャンプ場)が完成しました。
ふるさと納税キャンプin大津谷公園キャンプ場 後編
ふるさと納税キャンプin大津谷公園キャンプ場 中編
キャンプの予行練習。
またやられた~。
裸じゃ、恥ずかし~。(*´ω`*)
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 KAMOSHIKA EX(かもしかエクスクルーシブオートキャンプ場)が完成しました。 (2022-06-16 09:09)
 ふるさと納税キャンプin大津谷公園キャンプ場 後編 (2017-05-11 12:05)
 ふるさと納税キャンプin大津谷公園キャンプ場 中編 (2017-05-10 12:05)
 キャンプの予行練習。 (2017-03-23 10:48)
 またやられた~。 (2016-11-19 12:05)
 裸じゃ、恥ずかし~。(*´ω`*) (2016-10-18 12:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ふるさと納税キャンプin大津谷公園キャンプ場 前編
    コメント(0)